スポンサーサイト
--年--月--日
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
中部国際空港近隣ホテル ホテルAU常滑 の宿泊記 ~ 室内の様子
2015年07月02日
ミュンヘン旅行記の途中ですが、ホテルAU常滑 の宿泊記を書きます。ホテルAU常滑 は、中部国際空港駅から2駅の場所にあって、旅行の前泊に使いやすいです。
クルミ飴がホテルAU常滑に宿泊したのは2015年6月です。
ツインのお部屋で、1泊6500円でした。

ホテルAU常滑フロント
ロビーが、喫煙場所にもなっていて、タイミングによっては煙たいです。

ロビーにあるパソコンコーナー

エレベーター

客室階のエレベーターホールにどーんと花瓶

空港島のホテルに比べると、無駄に廊下が広いです

ツインルーム

枕元には普通の目覚まし時計

バスルーム
地下に大浴場もあります

たくさんのハンガーとリセッシュ

湯沸かしポット

室内の温度を自分で自由に調整しやすいのがよかったです。

窓からの景色はこんな感じ
下に写っているのは、ホテルの駐車場の二階部分です。
駐車料金無料でした。

↑ブログランキングに参加しています。クリックお願いします。kurumiame
- 関連記事
-
- ホテルAU常滑の宿泊記 ~ ホテル周辺の様子 やきもの散歩道 (2015/07/04)
- 中部国際空港近隣ホテル ホテルAU常滑 の宿泊記 ~ 室内の様子 (2015/07/02)
- ヒルトン名古屋エグゼクティブルーム宿泊記二日目 ~ 朝食後、チェックアウトまで、ホテルのお部屋でのんびり (2014/10/10)